獣医師コース
Small Animal Endoscopy & Endosurgery
GPCert in Small Animal Endoscopy & Endosurgery
ISVPS General Practitioner Certificate (GPCert)
- インフォメーション
- プログラム
- 受講料
27 8月 2025 - 06 7月 2026
獣医診療において、従来の外科的治療の代替としての内視鏡手術と組み合わせた診断の補助としての内視鏡検査は、急速に成長している分野です。このプログラムは、内視鏡検査を実践に導入するために必要な理論と臨床技術の両方の徹底的な基礎を提供します。
プログラムに含まれるもの
-各モジュールにて配布される講義ノート
-授業スライド *E-learning上でのみ閲覧可能
-3人1組の実習授業
-昼食およびコーヒーブレイク
会場: Osaka
日程: 27 8月 2025 - 06 7月 2026
GPCert in Small Animal Endoscopy & Endosurgery
価格については価格タブをご覧ください
ISVPSによる認定::
01 - 軟性内視鏡検査: 基本テクニックと下部消化器
ヒトの診療における内視鏡検査の歴史的変遷&現在の応用を理解し、これを現在の獣医療現場と関連づける。
硬性&軟性内視鏡を含む、内視鏡の器具。
硬性&軟性内視鏡検査の付属的器具と電気外科手術の使用について検討する。
獣医臨床現場への内視鏡検査の取込みについて検討する 器具の洗浄と手入れの仕方を理解する。
低侵襲外科手技への電気外科手術の使用と応用を理解する。
患者の術前準備と内視鏡の一般的手技を理解する。
下部消化器内視鏡検査で起こりうる合併症を理解する。
下部消化器への内視鏡検査の適応を検討する。
内視鏡での正常な回腸、結腸、盲腸および直腸の見た目を理解する。
02 - 軟性内視鏡検査: 上部消化器
上部消化器への内視鏡検査の適応を検討する。
上部消化器内視鏡検査で起こりうる合併症を理解する。
患者の術前準備と内視鏡の一般的手技を理解する内視鏡での正常な食道、胃、十二指腸の見た目を理解する。
生検(バイオプシー)の手順を理解する。
03 - 軟性内視鏡検査: 気道と治療テクニック
気道への内視鏡検査の適応を検討する。
気道の内視鏡検査で起こりうる合併症を理解する。
患者の準備と、上部&下部気道の検査のための内視鏡の一般的手技を理解する。
内視鏡での正常な鼻腔、喉頭、期間、気管支の見た目を理解する。
検体(サンプル)採取の手技を理解する。
異物回収と栄養チューブ設置の手技を理解する。
04 - 内視鏡検査と内視鏡外科のイントロダクション:器具
ヒトの外科における内視鏡検査の歴史的変遷&現在の応用を理解し、これを現在の獣医療現場と関連づける。
硬性&軟性内視鏡を含む、内視鏡の器具。
硬性&軟性内視鏡検査の付属的器具と電気外科手術の使用について検討する。
獣医臨床現場への内視鏡検査の取込みについて検討する 器具の洗浄と手入れの仕方を理解する。
低侵襲外科手技への電気外科手術の使用と応用を理解する。
05 - 硬性内視鏡検査: 鼻鏡検査やその他の◯◯鏡検査の基本原則
上部気道の検査に利用可能な硬性内視鏡設備の範囲を理解する。
硬性内視鏡を使用した上部気道の内視鏡による精密検査を実施する。
前頭洞を検査する。
よくある鼻疾患を認識し、鼻腔アスペルギルス症を治療する。
棒の貫通性外傷と瘻管形成の探査を含めた、他の“◯◯鏡検査” を検討する。
06 - 硬性内視鏡検査: 耳内視鏡検査、尿道膀胱内視鏡検査、膣内視鏡検査
硬性内視鏡検査: 耳内視鏡検査、尿道膀胱内視鏡検査、膣内視鏡検査、の適応を検討する。
上記の検査で起こりうる合併症を理解する。
患者の術前準備と、雄&雌の犬&猫における上記の検査の一般的手技を理解する。
内視鏡での正常な耳、膣、尿道、膀胱の見た目を理解する。
一部のよくある病態の、生検(バイオプシー)の採取手技と治療法を理解する。
07 - レーザー内視鏡外科のイントロダクション
動物のレーザー手術に利用可能な器具をレビューする。
レーザーを併用した内視鏡手術を検討する。
消化管、鼻、膀胱の腫瘍のレーザー減容積手術と異所性尿管の切除をどのように実施するか理解する。
レーザー手術によって起こりうる合併症を理解する。
08 - 関節鏡 I
関節鏡検査の手技に必要な器具をレビューする。
よくある関節疾患について検討する。
関節鏡の適応について理解する。
患者の術前準備と、肘、肩、膝の関節鏡検査のためのポート作成を理解する。
09 - 関節鏡 II
肘、肩、膝の関節鏡検査を実施する。
肘、肩の簡単な関節鏡手術を実施する。
上記の手技によって起こりうる合併症を理解する。
10 - 硬性内視鏡検査: 腹腔鏡
腹腔鏡の適応を検討する。
腹腔鏡検査で起こりうる合併症を理解する。
患者の術前準備と、腹腔鏡検査における一般的内視鏡手技。
腹腔鏡での正常な腹腔内部と腹腔内臓器の見た目を理解する。
組織の生検の採取手技と治療法を理解する。
11 - 硬性内視鏡検査: 卵巣摘出術と卵巣子宮摘出術
不妊手術に必要な器具をレビューする。
腹腔鏡下不妊手術の手技と起こりうる合併症を理解する。
卵巣子宮摘出術と卵巣摘出術の比較と、低侵襲アプローチの利点を検討する。
腹腔鏡を用いた胃固定の検討および手順。
精巣摘除術の適応について理解する。
去勢手術の手技と起こりうる合併症を理解する。
電気外科手術機器を使用した焼灼止血や切開を理解する。
開業医への腹腔鏡下不妊手術導入の経済的意味を検討する。
12 - 硬性 内視鏡検査: 胸腔鏡検査
胸腔鏡検査の手技に必要な器具をレビューする。
断的胸腔鏡検査の適応について理解する。
胸腔へのアプローチ - telescope portals。
胸腔鏡探査、肺&リンパ節の生検、そして心膜切除術の手技を理解する。
胸腔鏡検査によって起こりうる合併症を理解する。
カニューレの配置、生検の収集および心膜開窓術を理解する。
会場: Osaka
日程: 27 8月 2025 - 06 7月 2026
GPCert in Small Animal Endoscopy & Endosurgery
価格については価格タブをご覧ください
ISVPSによる認定::
料金請求
Small Animal Endoscopy & Endosurgery 通常価格
支払いオプション | 初回支払い | 2回目の支払い | 合計支払い額 |
---|---|---|---|
一括払い [WAHA Member] | ¥ 1824000.00 | - | ¥ 1824000.00 |
一括払い | ¥ 1920000.00 | - | ¥ 1920000.00 |
4 ヶ月分割払い [WAHA Member] | ¥ 501600.00 | ¥ 501600.00 x 3 (月額) | ¥ 2006400.00 |
4 ヶ月分割払い | ¥ 528000.00 | ¥ 528000.00 x 3 (月額) | ¥ 2112000.00 |
会場: Osaka
日程: 27 8月 2025 - 06 7月 2026
GPCert in Small Animal Endoscopy & Endosurgery
価格については価格タブをご覧ください